このような疑問をお持ちの方はいませんか?
私は香りアイテム大好きなのですが、友達によっては香水苦手と言ってくる人もいます。
香害なんて言葉もありますし、病気とは言わなくても具合が悪くなってしまう人もいると思います。
そんなことを考えていると香水を使うのを躊躇ってしまいます。
しかし、自分の匂いや体臭が気になってしまうのも現実です。髪や頭皮の臭いも。
特に春から夏にかけて急に気温が上がってきた時など。
目次
shiroのブランド
今井浩恵さんは前身ブランド「LAUREL」を生んだ株式会社ローレルを、26歳で前創業者から引き継ぎ、現在のSHIROを築いてきました。
「世の中をしあわせにすること」を理念に掲げ、国内に留まらず海外でもブランドを展開。
ロンドンに3店舗を構えています。
台湾でのEC販売をスタート、同年11月には米国での展開を店舗からECにシフトしました。
サステナビリティ
自然の恵み
スピード
そもそも
世界へ
この6つを理念としています。
shiroの商品は日本各地の生産者さんと共に、自然が育んだ素材の恵みを最大限に活かした製品。
SHIROの製品は何が売れるか、よりも「自分たちが本当に毎日使いたいもの」であることを大切に開発されています。
日々過ごす中で抱く「こんなものが欲しい」という想いを形にするべく、企画担当が素材のプロフェッショナルである開発担当とともに、製品に適した素材を探求。
自分たちの「欲しい」を叶える製品開発に取り組んでいます。
shiroの企業理念を読んでいると素敵な企業なのが伝わって来てますますファンになり、様々な製品をもっと試してみたいと思ってしまいます。
shiroのフレグランス人気ランキング
1位サボン オールドパルファン

<香調>
TOP:レモン、オレンジ、ブラックカラント、ライチ
MIDDLE:ローズ、ジャスミン、スズラン、プラム
LAST:ムスク、アンバー、ウッディ、スウィート
元々香りの強い化粧品や香水が好きではなかったわたしですが、初めてshiroのサボンに出会ったときにまさに探し求めていた香りだと思いずっと愛用しています。
これほど毎日香水を使うようになったのもshiroのサボンが初めてです。
リニューアル後はアンチの声もあるようですが、わたしはリニューアル後の香りも好きです。
初期のものより少し甘さが加わったように感じます。
その甘さもとても心地よいので今はそれも楽しんでいます。
ルームフレグランスもサボンで揃えているので、毎日好きな香りに包まれて幸せです!
彼にSABONをリクエストされて、
初めて購入しました。
わたしには、優しすぎるなぁという印象でしたが、いまでは、このPerfumeでないと、1日が始まらない・・・。
このPerfumeをつけてると、
彼にいつも、クンクンされます。(笑)
匂いに関しては他の方がレビューされている通り優しい石鹸の香りです。
初めてこの香りを嗅ぐ方で嫌な印象を持たれる方はおそらくいないと思います。
香水を付けてる!と言うよりも日常的にいい香りを纏いたい人におすすめしたい香りです。
ミドル〜ラストノートは良い意味で香りがあまり残らないので普段香水使わない方でつけ過ぎてしまっても失敗はないと思います。
2位ホワイトリリー オールドパルファン

<香調>
TOP:ベルガモット、ブラックカラント、グリーン
MIDDLE:リリー、ジャスミン、ローズ
LAST:アンバー、サンダルウッド、ムスク
花の石鹸のような香りです。少量くぐるだけでふとした時に優しく香るため職場でつけていても「なんかいい香りした」「いつもいい匂いしますよね」と褒められます。
初めてつけた時は香りがキツく感じたけど、少し時間が経つと 甘すぎず爽やかすぎず柔らかい香りがして、うっとりしました。これをつけてから男女問わず いい香りといわれます。
私は香水の強い香りが苦手なのですが、この製品の香りはとても気に入っています!爽やかで優しい香りでした。お花の様な自然な香りで、学生の私でも使いやすいです。付けるとなんだか自分に自信がついて、お出かけが楽しくなりました。
また、パッケージもシンプルで可愛いので、たくさん持ち歩きたいです。
友人へのプレゼントや自分へのご褒美として、また購入したいです!
3位ホワイトティー オールドパルファン
<香調>
TOP:ベルガモット、ブラックカラント、グリーン
MIDDLE:リリー、ジャスミン、ローズ
LAST:アンバー、サンダルウッド、ムスク

もう、何本目でしょうか?
日常に当たり前にある、香りになっています
甘すぎず、爽やかな香りで
香りにむせることもなく、
でも、ふわりと存在感のある、柔らかな爽やかな香りです!とても清潔感のある香りだと思います
周りからも良い香りと、よく言われる事があります
付けた瞬間のフレッシュさに気持ちが明るくなるような香りです。
時間の経過とともにグリーンティの上品さが表れて、心地よく香りが変化していきます。
甘い香りが苦手な方に始めやすく、男女問わず使いやすい香りです。

shiroの香水がおすすめな理由
清潔感のある香りで万人受けする
shiroの香りは爽やかな香りが多く癖があまりないです。
強い香りが苦手な方、石鹸のような優しい香りを好む方が多く利用しています。
女性ユーザーが多いですが、男性で利用している方も多くいます。
特にHOMEアイテムは男性ユーザーでInstagramで紹介している人も多いです。
強すぎない香り
私は個人的にはCHANELのCHANCEなど強い香りも好きです。
ですが、場所を意識して仕事に行くときや香りアイテムが苦手な友人と会う時はshiroの香りを使っています。
また、夏は強い香りだと疲れてしまうので全般的にshiroの香りアイテムを利用しています。
持続する時間
オールドパルファンは持続時間が5〜6時間ですが、十分だと思っています。
1時間で消えてしまうと何度もつけ直しが必要ですが、5〜6時間持つなら休憩時間につけ直したりすることができるのでちょうど良いと思っています。
shiroの香水を使ってみた【体験談】

私は匂いフェチです。
香りを常に意識しています。
ですが、周りの友達や同僚には「私は香水嫌い」という人もいて、そう言われてしまうと使うのを躊躇しています。
香り苦手な方と会う時や仕事の時はshiroの香水を使っていますが、まわりの人からの抵抗は少ない気がしました。
薄いけどほんのり香る良い香りというのが良いのかもしれませんね。
一安心。
常に鞄の中に入れています。
shiroのフレグランスが買える場所
直接shiroのショップに行きたい方はこちらをご覧下さい。
ここ数年でshiroのショップは増えて来た気がします。
amazon、楽天、yahooでポイントを集めている方はこちらから購入下さい。
最後に
この記事ではshiroの香りアイテムを紹介しました。
万人受けする香りって大人になると探すのはなかなか難しいです。
バラエティショップやコスメショップに行っても安っぽい香りが多くこれだと中学生みたいだしな、なんてがっかりすることがありました。
shiroの香りは大人向けの万人受けする香りです。
また夏になるとshiroの香水のような軽い香りをよく使いたくなります。
この記事を読んでshiroの香りアイテムが気になった人は試してみてはいかがでしょうか。

にほんブログ村